Weekly News 2025

運動会も仕上げの段階

2025年10月2日 19時00分

 

火曜日の運動会予行演習を受けて、昨日から、練習の仕上げを始めています。

朝の応援練習に一層の気合いが入っています。

DSCN6358 DSCN6361

6年生の団長や団員が改善箇所について説明して、練習を繰り返しています。

DSCN6369 DSCN6374

腕の動きや高さなど、応援の細かな部分まで、丁寧に確認していました。

 

中休みには、全校リレーの練習を行っています。

DSCN6379 DSCN6382

ケガに気を付けながら、リードやバトンパスを中心に、順位を度外視して練習しました。

DSCN6384 DSCN6396

高学年から低学年への指導も行い、休み時間に自主練習をするチームも居るようです。

 

昼休みには、プラカード係の練習を行いました。

DSCN6400 DSCN6398

プラカードの扱い方や心構えを中心に、短時間で確認しました。

 

5校時に運動会係打合せを行いました。

会場を整備したり、練習を行ったりしました。

DSCN6406 DSCN6418

1・2・3年生は応援団と一緒に応援練習を行いました。

DSCN6412 DSCN6410

それぞれの用具の準備や使い方にも慣れてきました。

DSCN6421 DSCN6431

競技を想定して、合同で模擬練習をする係もありました。

DSCN6426 DSCN6434

早めに終わった応援団と下学年は、後半は草取りを……

小雨が降ってきたので、早めに引き上げました。

DSCN6427 DSCN6435

明日の前日準備で最終確認をして、

いよいよ、運動会当日を迎えることになります。