Weekly News 2025

運動会練習と栄養教室

2025年9月9日 19時00分

 

運動会の練習が本格的に始まりました。

初日の今日は、中休みに、開会式の確認です。

プラカードと、進行等の代表児童が集合……

DSCN5058 DSCN5067

開式の言葉と、校歌斉唱の確認……

DSCN5068 DSCN5073

優勝旗・優勝杯の返還。そして、終わりの言葉……

DSCN5075 DSCN5079

プラカード等を片付けて、全校ダンスの準備……

DSCN5084 DSCN5088

「流れは分かりましたか?」

という質問に

「大丈夫です」

という心強い返事が返ってきました。

 

4校時に3年生の栄養教室を行いました。

最初に、今日の食材の、

にんじんとなすが紹介されました。

DSCN5091 DSCN5093

「野菜を取らないと……」

クイズ形式で野菜の大切さを学びました。

DSCN5097 DSCN5104

「1日に5皿、1食に2皿を目標に

 300グラムの野菜を取りましょう。」

DSCN5107 DSCN5112

「お家の方と相談しながら

 野菜を取った皿数を記録してみましょう。」

DSCN5119 DSCN5121

授業直後の給食は、いつも以上に食が進みます。

「焼き鳥じゃんけん、

 じゃんけんパン!」

いつまでも変わらない文化です。

DSCN5125 DSCN5127

栄養教諭から

「暑さで食欲が減退するのに

 小北の子は食が増している。」

と褒めて頂きました。

今度も楽しく、美味しく、SDGsを推進します。