2024年度ブログ

1年防犯教室

2022年4月27日 11時58分

《1年防犯教室》
 今日は1年生の防犯教室がありました。
 印西警察署から講師の先生方をお招きしました。


 講師の先生のお話を聞いたり    DVDを視聴したりしました。


 「いかのおすし」を学んだ後、実際に大声で助けを呼ぶ練習をしました


 実際に防犯ブザーをならして、警察に知らせる練習もしました。


 今日学んだ「いかのおすし」、しらないひとについていかない
 しらないひとのくるまにはらない、なにかあったらおきなこえでさけぶ
 こわいことがあったらぐにげる、なにかあったらすぐらせる
 を、しっかりと覚えて安全に生活しましょう。

 大型連休が近づいてきました。外出する機会も多くなると思います。
 今日は「いかのおすし」以外にも、不審者対応で気をつけることとして、
 「一人では遊ばない」
 「遊びに行くときは、どこに誰と行くのか、必ず家の人にいう」等を
 学びました。どの学年の皆さんにもあてはまることです。
 あらためて、外出時には十分気をつけて生活しましょう。