2024年度ブログ

3年生校外学習

2023年9月20日 17時23分

《3年生校外学習》
今日は3年生も校外学習でマルエツ小林店に行ってきました。

普段入ることのできない店のバックヤードを見学させてもらいました。

実際にお店で働く店員さんにもインタビューさせていただきました。

とても親切に対応していただき有意義な学習をすることができました。
マルエツ小林店のみなさま、ありがとうございました!

4年生校外学習⑥

2023年9月20日 15時31分

《4年生校外学習⑥》
4年生校外学習は、午後の見学も楽しく見学することができました。

事後新聞を作成するため、班でテーマを決めてさらに深く学びました。

あっという間に午後の見学も終え、集合時間となりました。

科学館の方々にあいさつをし、バスに乗り込みます。

帰りの交通状況は順調で予定より早く帰校することができました。

教室で帰りの会をして解散です。4年生の皆さん一日お疲れ様でした!
運転手さん、旅行会社さん、ありがとうございました!

4年生校外学習⑤

2023年9月20日 13時03分

《4年生校外学習⑤》
昨年度まで閉鎖されていた昼食場所が今年から開放されました。

高い段の上にのぼって班ごとに「いただきます」をしました。

今日は朝早くからお弁当の用意をありがとうございました。

感謝しておいしくいただきました。さあいよいよ本日最後の見学です。

4年生校外学習④

2023年9月20日 12時50分

《4年生校外学習④》
千葉市科学館にはたくさんの科学の不思議が展示されていました。

中にはいろいろと体験できるものもあり楽しく見学できました。

身の回りの科学についてたくさん学ぶことができました。

このあと昼食をはさみ、もう少し見学の時間があります。

4年生校外学習③

2023年9月20日 11時46分

《4年生校外学習③》
あっという間に千葉市科学館に到着しました。

係の方に案内されて館内に入場しました。

最上階の10階まで上がり荷物をロッカーに入れ記念撮影。

これから班ごとに科学館の見学です。私も行ってまいります!

4年生校外学習②

2023年9月20日 11時13分

《4年生校外学習②》
千葉港に到着しました。海をバックに記念撮影をしました。

桟橋に向かい、いよいよ遊覧船あるめりあ号に乗船です。

なんとラッキーなことに私たちが乗船した船は貸し切りでした!

大きな船や大きな工場が見えました。船からは手を降ってくれました。

あっという間の航海でしたがとても楽しい船の旅でした。

このあと千葉市科学館に向かいます。

4年生校外学習①

2023年9月20日 08時34分

《4年生校外学習①》
今日は、4年生が千葉方面へ校外学習にでかけました。

てきぱきと行動して、予定より5分早く出発することができました。

バスの中で楽しくクイズを出し合っているうちに千葉に到着しました。

これから船に乗ります!

運動会式典練習

2023年9月19日 10時51分

《運動会式典練習》
本日、中休みに、代表児童による式典練習を行いました。

開閉開式の動きや、プラカード係の動きを練習しました。

参加した代表児童のみなさん、暑い中お疲れ様でした!

全校応援練習開始

2023年9月19日 09時07分

《全校応援練習開始》
今日から全校応援練習が始まりました。今日は白組が体育館です。

紅組は2階と3階のワークスペースにわかれて練習を行いました。

運動会まで2週間、みんなで力をあわせて盛り上げていきましょう!

応援団大詰め

2023年9月15日 09時11分

《応援団大詰め》
今週、毎日朝練習を続けてきた応援団もだいぶ仕上がってきました。

今日は実際の場所でエール交換の練習も行いました。

来週からいよいよ全校に応援を教えますので、最後に紅白に分かれて、
作戦会議を行いました。

来週からの全校の盛り上がりが楽しみです。

地区別集団下校

2023年9月14日 15時01分

《地区別集団下校》
今日は地区別集団下校、各地区のリーダーが整列を呼びかけました。

頼もしい6年生のリーダーのもと、地区毎に整列、点呼を行いました。

まだまだ暑い日が続きます。どの地区も車に気をつけて帰りましょう。

応援団外練習

2023年9月14日 09時09分

《応援団外練習》
応援団は、今週毎日朝早くから練習を頑張っています。

今日は、初めてグラウンドに出て応援の練習をしました。

来週からはいよいよ全校での練習が始まります。
応援団を中心に全校で運動会を盛り上げていきたいです。

すくすく班遊び

2023年9月13日 14時50分

《すくすく班遊び》
今日は今学期最初の「すくすく班遊び」がありました。

活動場所の草が伸びていて、急遽教室で行った班もありましたが、
楽しく活動することができました。

遊びを計画してくれた6年生のみなさん、ありがとうございました。
今学期も学校のリーダーとしての活躍を期待しています!

2年生小林小学校となかよしになろうの会

2023年9月13日 12時34分

《2年生小林小学校となかよしになろうの会》
2年生が生活科の授業の一環で、小林小学校との交流会を行いました。

小林小学校と小林北小学校の校歌をお互い歌い合いました。

お互い自己紹介をして、小林小の皆さんが学校紹介をしてくれました。
お礼に、小林小の皆さんに小林北小の中を案内して回りました。

最後は楽しく体育館でドッヂボールをして交流しました。

今日一日、とても楽しく交流することができました。
小林小学校の皆さん、ありがとうございました。

読み聞かせ

2023年9月13日 12時28分

《読み聞かせ》
本日は月に一度の読み聞かせの日です。

今日もかたつむりの会の皆さんが楽しい絵本を読んでくださいました。

カタツムリの会の皆さん、いつも本当にありがとうございます。

今学期もよろしくお願いします。