2024年度ブログ

音楽集会

2022年10月26日 14時17分

《音楽集会》
本日、音楽集会が行われました。
保護者の皆様にも多数ご参観いただきありがとうございました。

全体合唱『マイ・バラード』


2年『森のたんけんたい』『夕やけこやけ』  4年『Wish』


3年『ドレミの歌』『小さな世界』  5年『Forever』


1年『わくわくキッチン』     6年『COSMOS』


音楽部『ぼくらの地球』『ひとつのいのち』

最後は、明日ハートフルコンサートに出場する音楽部と5年生に、
児童会代表より応援のメッセージがおくられました。

今日は、素敵な演奏をありがとうございました。

4年生人権教室

2022年10月25日 16時38分

《4年生人権教室》
本日5,6時間目、人権擁護委員の方々を講師にお招きして、
4年生対象に「人権教室」を行いました。


「ほんわかことば」は言った方も言われた方もよい気持ちになり、
「ぐさりことば」は言った方も言われた方も嫌な気持ちになること、


いじめゼロ宣言、やめる勇気、とめる勇気、はなす勇気、みとめる勇気
などについて教わりました。

人権擁護委員のみなさま、ご指導ありがとうございました。
これからも身近なところから「人権」について考えていきたいです。

ガーデン交流会

2022年10月25日 16時03分

《ガーデン交流会》
今日は学区の交流会です。小林中学校に向けて元気に出発しました。


中学校の体育館で大勢の前で練習通り「はじめの言葉」を務めました。


小林中、小林小のみなさんと、楽しく「しっぽ取り」をしました。


小林中のみなさんが作業学習で作った作品頒布会に参加しました。

とても楽しい交流会となりました。
小林中、小林小のみなさん、ありがとうございました。

音楽集会に向けて

2022年10月24日 17時12分

《音楽集会に向けて》
音楽集会に向けてどのクラスも合唱練習に気合いが入っています。


いよいよ明後日、ぜひいい歌声を体育館いっぱいに響かせましょう!

本番、楽しみにしています!応援よろしくお願いします!

読書週間

2022年10月24日 17時04分

《読書週間》
今週3冊、本を借りた人には、抽選でしおりがプレゼントされます。


図書委員会が企画した読書週間の取組です。くじも本格的でした。

読書の秋。みなさん、この機会に本をたくさん読みましょう!

音楽部の活動

2022年10月21日 18時06分

《音楽部の活動》
音楽部も来週の音楽集会、ハートフルコンサートに向けて、
最後の仕上げの練習に励んでいます。


今日も声楽専門の講師の先生にご指導をいただきました。

来週の音楽集会、ハートフルコンサートが楽しみです!

ガーデン交流会練習

2022年10月21日 15時19分

《ガーデン交流会練習》
来週、小林中学区のガーデンの児童生徒の交流会があります。
本校ははじめの言葉を担当します。みな立派に務めていました。


交流会のレクで行う「しっぽとり」を楽しそうに練習していました。

交流会当日もぜひ頑張ってください!良い交流会になるといいですね!

5年生音楽

2022年10月21日 14時59分

《5年生音楽》
来週の音楽集会に向けてどのクラスも体育館で合唱練習をしています。


5年生はハートフルコンサートにも参加するので隊形を変えて
ステージでも練習をしていました。

来週の音楽集会、ハートフルコンサートがとても楽しみです。

3年生理科

2022年10月21日 14時39分

《3年生理科》
3年生が理科の「音」の学習で糸電話を作っていました。


作った糸電話で、どうしたら声がよく聞こえるか実験をしていました。


音が伝わるとき糸がどうなっているかな?

みな熱心にとても楽しそうに学習していました。

陸上部外練習

2022年10月21日 08時52分

《陸上部外練習》
活動開始から雨続きでしたが、今日は初めて外練習ができました。


朝早くからぐグラウンドに集まりトレーニングをしました。


最後に、グラウンド6周を走り、タイムをはかりました。


駅伝大会に向けてこれからも練習頑張ってください。応援しています!

地区別集団下校

2022年10月20日 15時27分

《地区別集団下校》
先週、雨で延期していた地区別集団下校を本日行いました。
6年生がいち早く校門に集合し、指示を出しています。


全校児童が集まり、地区ごとに整列します。全員揃ったかな?


あいさつをして帰ります。車に気をつけて安全に帰りましょう。

保護者の皆様、地域の皆様、いつも見守りありがとうございます!

4年生理科

2022年10月20日 15時16分

《4年生理科》
久しぶりに晴れの一日で、4時間目に4年生が月を観察していました。


拳の数でおおよその高度を測り、ワークシートに記入していました。

あたたかくて気持ちのいい一日でした。

印西計算マスター

2022年10月20日 12時56分

《印西計算マスター》
今日は第二回の「印西計算マスター」がありました。


今年度の「印西計算マスター」は次回第三回で最後となります。

ぜひ30点以上の「計算マスター」、
40点以上の「計算マスターレジェンド」を目指して頑張りましょう!

全校体力テスト

2022年10月19日 11時15分

《全校体力テスト》
本日、中休みから3,4時間目に全校体力テストを行いました。
どの種目も全力でがんばる北っ子の姿がみられました。

《上体起こし》

《反復横跳び》

《立ち幅跳び》

《50m走》

《ハンドボール投げ》

赤い羽根募金

2022年10月18日 10時00分

《赤い羽根募金》
昨日から児童会役員による赤い羽根の募金活動が始まりました。


赤い羽根は全国で行われている共同募金で地域の福祉に活用されます。


初日から多くのみなさんが赤い羽根募金に協力してくださいました。

赤い羽根募金は明日まで行われます。ご協力よろしくお願いします。