2024年度ブログ

2年生町探検

2022年11月22日 12時11分

《2年生町探検》
今日は2年生の町探検の日です。3つのグループに分かれて出発です。


私は小林駅グループと一緒にマルエツの前を通って駅まで歩きました。


小林駅では駅長さんが丁寧にインタビューに答えてくださいました。


駅長さんが駅の中を案内してくれました。ありがとうございました。

とても貴重な体験と勉強をさせていただきました。
町探検にご協力いただきました地域の皆様、ありがとうございました。

地区別集団下校

2022年11月21日 15時57分

《地区別集団下校》
今日は地区別集団下校の日です。


午前中は雨でしたが、午後は晴れて実施できて良かったです。


車に気をつけて帰りましょう。また明日元気に登校しましょう!

3年生図工

2022年11月18日 12時07分

《3年生図工》
3年生が図工でくぎ打ちをしました。まずは金づちの使い方を確認。

図工室に移動して、さっそく作品作りに取りかかっています。

上手にくぎが打てたかな?どんな作品になるのかとても楽しみです!

マラソン練習

2022年11月18日 10時38分

《マラソン練習》
本日も全校マラソン練習が行われました。念入りに準備体操です。

みんな一生懸命に走っています。「がんばれー!ファイトー!」

1,2年生は4分、3,4年生は5分、5,6年生は6分間走です。

走った後も念入りにストレッチをしました。来週も頑張りましょう!

1年生秋探し

2022年11月17日 12時20分

《1年生秋探し》
火曜日が雨で延期していた1年生の秋探しが今日実施できました。

浅間山公園まで歩いて行き、秋探しを行いました。

落ち葉やどんぐりなどをたくさん拾いました。

松ぼっくりや木の実などもたくさん拾いました。

帰りになかうし公園でどんぐりやいちょうの葉を追加しました。

いろんな秋を見つけました!学校に戻ってよく観察しましょう!

すくすく班遊び

2022年11月16日 14時02分

《すくすく班遊び》
今日は「すくすく班遊び」の日です。どの班も6年生を中心に、
楽しく遊んでいました。今日は本当にいい天気です。




マラソン大会試走

2022年11月16日 13時37分

《マラソン大会試走》
昨日はあいにくの雨でマラソン練習ができませんでしたが、
今日は晴天の下、全学年の試走が実施できてよかったです。
最初は2時間目に3,4年生の試走がありました。

3時間目は1,2年生の試走です。最初にコースを全員で歩きました。

4時間目は5,6年生の試走です。みんな頑張れ~!

4年生音楽

2022年11月15日 10時33分

《4年生音楽》
音楽室から聞こえてくる元気な歌声にいつもパワーをもらっています。
今日は音楽室からすてきなリコーダーの音色が校長室まで聞こえてきて
思わず音楽室をのぞいてみました。

演奏していたのは「もののけ姫」でした。

これからリコーダーのテストだそうです。ぜひ頑張ってくださいね!

クラブ活動

2022年11月14日 15時15分

《クラブ活動》
6年生卒業アルバムのクラブ活動の写真撮影を、本日行いました。
《パソコンクラブ》       《ハンドメイドクラブ》

《卓球クラブ》         《バドミントンクラブ》

また一歩卒業に近づいたような気がいたしました。
小学校でのクラブ活動もあと数えるほどです。精一杯頑張りましょう!

不審者対応避難訓練

2022年11月14日 12時44分

《不審者対応避難訓練》
本日は不審者が校内に侵入したことを想定した避難訓練を行いました。
教室ではみんなでバリケードをつくり、身を潜める練習をしました。
理科室前では駆けつけた職員で教室棟への不審者侵入を阻止しました。

体育館に二次避難し、印西警察署生活安全課の方のお話を聞きました。

「は」話しかけてくる、「ち」近づいてくる、「み」見つめてくる、
「つ」ついてくる、「じ」じっと「ま」待っている、「ん」ん?と疑う
「はちみつじまん」が不審者を見分けるポイントと教わりました。
「いかのおすし」「はちみつじまん」を合い言葉に、
自分の身を守る行動を心がけましょう!

全校集会

2022年11月12日 12時57分

《全校集会》
11日、全校集会がありました。たくさんの賞状披露を行いました。


健歯の部、家庭科作品展、競書大会で受賞したみなさんです。


先生が手にしている「117」という数字はこれまでの登校日です。

そして2022年の登校日は、残りあと「29日」です。
やり残したことがないように、残りの学校生活を頑張りましょう!

1,2年生校外学習帰校式

2022年11月10日 14時50分

《1,2年生校外学習帰校式》
1,2年生のバスは、先程、無事学校に到着しました。


帰校式を行い、お出迎えの先生方にご挨拶、お手洗いを済ませて、
これから地区別に下校します。家まで気をつけて帰りましょう。

1,2年生のみなさん、校外学習お疲れさまでした!

1,2年生アンデルセンを後に

2022年11月10日 13時59分

《1,2年生アンデルセンを後に》
ろうそく作りでは、みんなとても素敵なろうそくが出来上がりました。

体験コーナーの方々に挨拶をして、子ども美術館を後にしました。

きれいなお花の前で最後の集合写真をとりました。

あっという間に一日の活動を終え、帰路に付きました。

バスは予定通り、2時ちょうどにアンデルセン公園を出ました。
到着時間が大きく変わる場合はメール等でご連絡いたします。

1,2年生ろうそく作り

2022年11月10日 12時47分

《1,2年生ろうそく作り》
広場から森をぬけて、こども美塾感に到着しました。


体験コーナーで、係の方からろうそくの作り方を教えてもらいました。


好きな色の「ろうシート」を選んで作業開始です。

どんなろうそくになるのか、とっても楽しみです!

1,2年生広場昼食

2022年11月10日 11時58分

《1,2年生広場昼食》
広場には巨大な遊具がたくさんありました。

思いっきり活動したのでとてもお腹が空きました。

レジャーシートを広げて、昼食の時間です。

おいしいお弁当を作ってくれた家族の方に感謝です。
さあ、午後の活動も頑張りましょう!