2024年度ブログ

音楽集会

2024年10月23日 15時54分

《音楽集会》
保護者の皆様、本日は音楽集会のご参観、ありがとうございました。

皆様の支えもあり、子どもたちも元気に歌いきることができました。

どの学年もそれぞれ持ち味のあるすばらしい発表でした。

音楽部の発表もすばらしかったです。
壮行会では児童代表から応援のメッセージが贈られました。

音楽部の皆さん、5年生の皆さん、
明日のハートフルコンサートもがんばってください!

音楽集会前日準備

2024年10月22日 18時09分

《音楽集会前日準備》
6時間目に6年生が音楽集会の会場準備をしてくれました。

体育館フロアにあった跳び箱やマットを全部移動させました。

保護者用の椅子も全部きれいに並べてくれました。

6年生のみなさん、準備ありがとうございました!
6年生のみなさんにとっては小学校生活最後の音楽集会ですね!
明日、最高の演奏を楽しみにしています!

2年生音楽

2024年10月22日 17時55分

《2年生音楽》
本日、音楽集会前日の1時間目は2年生が体育館練習をしていました。

2年生はなんと3曲歌います。
「やおやのおみせ」「汽車は走る」「こいぬのビンゴ」の3曲です。

声だけでなく、手の振りがそろうように何度も練習していました。

明日の発表が楽しみです!

ガーデン小中交流会

2024年10月21日 18時40分

《ガーデン小中交流会》
今日はガーデンのみなさんが小林中学校区の交流会に参加しました。

小林中学校のみなさんの進行で、お互いに名刺交換をしました。

楽しく交流した後、小林中学校のみなさんが作業学習で作った作品の
頒布会にも参加しました。

ガーデンのみなさん、交流会お疲れ様でした!よく頑張りました!

マラソン練習開始

2024年10月21日 18時27分

《マラソン練習開始》
今日から中休みのマラソン練習が始まりました。

低学年は4分間、中学年は5分間グラウンドを走りました。

高学年は、5つのチームに分かれて1600mのペース走を行いました。

それぞれの目標に向かって最後まで頑張りましょう!

6年生音楽

2024年10月21日 17時34分

《6年生音楽》
今日は6年生が最後の体育館練習を行いました。

最初にパートに分かれて音程を確認しながら自信をつけていきました。

担任と音楽専科からアドバイスをもらいさらに合唱が進化しました。

当日の発表が楽しみです!

3年生校外学習④

2024年10月18日 17時32分

 《3年生校外学習④》
 千葉県立中央博物館では、千葉県の自然について学びました。
展示室を見学しながらワークシートの問題に答えました。
 
夏の雑木林の調査、オオスズメバチについての展示を興味深く観察しました。
  
栄町の旧川崎邸が移築されています。まだまだ、見たいところがありました。
  
マナーもよく、熱心に見学できました。とてもたくさん学んだ校外学習でした。



 


3年生校外学習③

2024年10月18日 11時48分

《3年生校外学習③》
体験エリアでいろいろな体験をしました。

「反射材はどれかな?」     「モンタージュ写真を作ろう!」

白バイにも乗りました!

いろいろなクイズに答えながら警察署のことを学ぶことができました。

3年生校外学習②

2024年10月18日 10時32分

《3年生校外学習②》
最初の見学地、千葉県警察本部に到着しました。

ホールで説明を受けて見学ツアーが始まりました。

これはクイズに答えているところです。

これから見学する司令室は撮影不可なので、撮影のできる体験エリア
での体験が始まったらまたお伝えします。

3年生校外学習

2024年10月18日 08時39分

《3年生校外学習①》
今日は3年生が千葉市方面に校外学習に出かけました。

心配していた雨も、出発する頃にはやんでよかったです!

ピロティーでバス座席順に整列し、バスに乗り込みました。

3年生のみなさん、気をつけていってらっしゃい!
保護者の皆様、ご準備ご協力ありがとうございました!

体力テスト実施

2024年10月17日 14時14分

 《体力テスト実施》
本日は、全校で体力テストの数種目を実施しました。
50メートル走のタイムを計測しました。
    
1年生や2年生は、6年生と5年生とペアを組み、教わりながら挑戦しました。ボール投げでは、斜め上をめがけて肘の位置に気をつけて投げるといいよ、とコツを教わりました。
  
反復横跳びの計測もしました。腰を落として、素早く下半身を左右に移動します。
   
立ち幅跳びでも、遠くまで飛べました。上体おこしもがんばりました。
  
運動にはいい季節。来週からはマラソン練習も始まります。楽しく体を
鍛えていきます。

3年生音楽

2024年10月16日 17時38分

《3年生音楽》
今日は3年生が体育館で音楽の授業を行いました。

手話をつけながら「友だち」を上手に歌い上げていました。

リコーダーでの「アチャパチャノチャ」の練習も頑張っていました。

当日の発表が楽しみです!

5年生校外学習⑥

2024年10月16日 16時58分

《5年生校外学習⑥》
5年生校外学習は、予定通り学校に到着しました。

先ほど地区ごとにまとまって下校し、職員で安全見守りをしました。

5年生のみなさん、今日は本当にお疲れ様でした!

5年生校外学習⑤

2024年10月16日 14時42分

《5年生校外学習⑤》
              機械遺産石川式マリノ二型輪転機です。

取材体験ゲーム。
タブレットをジオラマにかざすとARが現れて取材が始まります。

新聞配達ゲーム。         輪転機に挑戦。

5年生校外学習は、予定通りニュースパークでの見学を終え、
無事帰路につきました。

5年生校外学習④

2024年10月16日 13時30分

《5年生校外学習④》
午後の見学地「ニュースパーク」に到着しました。

2階の受付前で集合写真を撮りました。

ガイダンスを聞き、チームごとに体験活動開始です。