2024年度ブログ

5,6年生プール掃除

2024年5月24日 16時39分

《5,6年生プール掃除》
来月のプール開きに向けて、5,6年生がプール掃除を行いました。

デッキブラシやたわしで一生懸命よごれを落としてくれました。

5,6年生の頑張りでだいぶよごれやぬめりがとれました。

5,6年生のみなさん、プール掃除、ありがとうございました!
来週からいよいよ水入れ開始です!プール開きが待ち遠しいです!

6年生理科

2024年5月24日 16時32分

《6年生理科》
6年生が理科の授業でジャガイモの葉について調べていました。

アルミ箔で覆った葉と覆っていない葉に違いがあるか調べました。

火や薬品を使った実験も班で協力して安全に行っていました。

どんな違いが見つけられたでしょうか。次週のまとめが楽しみです。

1年生図工

2024年5月23日 12時09分

《1年生図工》
今日は1年生の図工の時間にお邪魔しました。「ならべて みつけて」
という単元で、色やかたちの構成について勉強していました。

教室ではカラフルなタイルをならべるグループと
カラフルなバーをならべるグループが活動していました。

折り紙をならべるグループは英語ルームで活動していました。

色使いや並べ方を工夫しながら発想豊かにかたちを創造していました。
さあ、最後にどんなかたちができたかな?

第三部会陸上競技大会

2024年5月22日 16時25分

《第三部会陸上競技大会》
今日は第三部会小学校陸上競技大会が松山下公園で行われました。

本校からは32名の児童が「チームこばきた」として参加しました。

暑い一日でしたがみなベストを尽くして最後まで頑張りました。

6年生女子100m走で1名、午前の予選を通過し午後の決勝に臨み、
見事4位入賞で郡大会出場が決まりました!おめでとうございます!

5年ぶりの一日開催の陸上大会、選手のみなさん、お疲れ様でした!
保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました!

陸上大会壮行会

2024年5月21日 14時59分

《陸上大会壮行会》
今日は明日の三部会陸上競技大会に向けて壮行会を行いました。

陸上部のみなさんはこれまで1ヶ月間にわたり練習に励んできました。

明日はこれまでの自己ベストを更新できるよう頑張ってください!

保護者の皆様、地域の皆様、応援よろしくお願いします!

印西漢字マスター

2024年5月21日 14時49分

《印西漢字マスター》
今日は3~6年生を対象に印西漢字マスターが行われました。

印西漢字マスターは読み10問、書き10問の市独自の漢字テストです。

1年間で3回実施されます。上の級を目指して頑張りましょう!

地区別集団下校

2024年5月20日 15時53分

《地区別集団下校》
今日は地区別集団下校がありました。

朝雨が降っていましたが、午後にはやんで実施できてよかったです。

最近、週のはじめに雨の日が続いています。
傘をさしての登下校は、より交通安全に気をつけなければなりません。

児童のみなさん、これからも車に気をつけて安全に登下校しましょう!
保護者の皆様、地域の皆様、登下校の見守り、よろしくお願いします!

PTA奉仕作業

2024年5月18日 11時36分

《PTA奉仕作業》
今日はPTA奉仕作業に、保護者の皆様、地域の皆様に多数ご参加
いただき、ありがとうございました。
本校で活動する学校開放団体の皆様にも多数ご参加いただきました。
ありがとうございました。

児童のみなさんもたくさんお手伝いにきてくれました。
暑い中、ありがとうございました。

来月のプール開きに向けて、職員も総出でプール掃除を行いました。

すっきりとしたグラウンドで来週からも子どもたちが元気よく遊び、
思いっきり陸上や体育の授業に励むことでしょう。
ご参加の皆様、今日は本当にありがとうございました!

陸上朝練習

2024年5月17日 10時09分

《陸上朝練習》
今日は朝からよく晴れて陸上練習日和でした。

昨日の現地練習で気持ちも高まり、熱心に練習に励んでいました。

ワークスペースに集まり陸上大会当日の動きも確認しました。

いよいよ来週、陸上大会、よい記録が出せるよう頑張りましょう!

陸上現地練習

2024年5月16日 16時22分

《陸上現地練習》
今日は来週の陸上大会に向けて松山下公園で現地練習を行いました。

競技場には一番乗りで、しばらくは小林北小の貸し切り状態でした。

心配していた雨も上がり、いいコンディションで練習ができました。

陸上部のみなさん、現地練習お疲れ様でした!
来週22日(水)が陸上大会です。応援よろしくお願いします!

2年生ヤゴ捕り

2024年5月16日 10時22分

《2年生ヤゴ捕り》
今日は2年生が生活科の授業でヤゴ捕りをしました。

朝から降っていた雨もやみヤゴ捕りをすることができてよかったです。

水を抜いたプールの中には、ヤゴがたくさん見つかりました。

さあ、これからヤゴの成長を観察していきます。とても楽しみです!

6年生校外学習

2024年5月15日 17時02分

《6年生校外学習》
今日は6年生と浦安方面へ校外学習に行ってきました。

目的地では班ごとに楽しく見学し、レストランで食事をしました。

午後も楽しく見学し、思い出の記念写真も撮ることができました。

たっぷり楽しんで、道路状況も順調で予定より早く帰校できました。
今回学んだ「ホスピタリティ」を学校生活でも活かしていきたいです。
施設のみなさん、運転手さん、本日はありがとうございました!
6年生のみなさん、おつかれさまでした!

3年生リコーダー講習会

2024年5月14日 17時00分

《3年生リコーダー講習会》
今日はリコーダーの先生をお招きし講習会を開催しました。

「シ・ラ・ソ」の指使いと息づかいを教わりました。

最後にみんなでシラソだけを使ってメリーさんの羊を演奏しました。

最後は講師の先生と一緒に記念撮影をしました。
講師の先生、本日はごしどうありがとうございました!

1,2年生学校探検

2024年5月14日 14時44分

《1,2年生学校探検》
今日は1,2年生合同で学校探検を行いました。
最初に体育館で2年生の計画のもと、自己紹介やレクを行いました。

班ごとに学校探検に出発です。保健室や校長室など順番に回りました。

「失礼します」「失礼しました」しっかりと挨拶して出入りしました。

普段あまり入らないいろいろな場所について知ることができました。
1,2年生のみなさん、学校探検お疲れ様でした!
特に2年生のリーダーのみなさん、頑張りましたね!お疲れ様でした!

クラブ活動

2024年5月13日 16時52分

《クラブ活動》
今日は今年度第1回目のクラブ活動の日でした。

4、5、6年生が5つのクラブに分かれて活動しました。

6年生のリーダーを中心にどのクラブも楽しく活動していました。

回数も時間も限られていますが次回の活動も頑張りましょう!